2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 admin お知らせ 1月29日 けしば・新城後援会の新春の集いが盛況 1月29日 中野サンプラザで、けしば・新城後援会の新春の集いが開かれました。2020年1月を最後にコロナ禍で開催できず3年ぶりとなり、区内会場がワクチン接種会場で使えず区外になりながら、70名を超す参加で満席となりました […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 admin お知らせ 東海第二原発野裁判長が交代へ! 国の代理人であった経歴を問題視 東海第二原発の運転差し止め訴訟の原告側弁護団が、1月25日記者会見で、控訴審で訴訟を担当する東京高裁の担当部が別の部に移ることを明らかにしました。永谷典雄裁判官が、過去の原発関連行政訴訟の国側代理人などを務めていたことを […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 admin お知らせ 1月23日 朝鮮商工会新春の集いに参加 1月23日 京王プラザで朝鮮商工会の新春の集いが開かれ、日朝議連の仲間、杉並の第9初級学校の保護者や杉並の商工会の方々とともに参加しました。商工会の代表からは、賃上げはまったなしであるが、大企業は賃上げが可能であっても私 […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 admin お知らせ 東海第二控訴審に国側代理人努めていた裁判官が就任 1月22日、日比谷図書館ホールで開かれた「東海第二差止訴訟控訴審勝利!決起集会」に参加しました。会場はほぼ満席で熱気があふれ、阿部功志東海村議、県議選で再選果たした玉造順一茨城県議、大石光伸原稿団共同代表にご挨拶できまし […]
2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 admin お知らせ 新型コロナの「5類」引き下げでは命守れない! 20日、岸田首相は新型コロナを今春に季節性インフルエンザと同等の「5類」に引き下げると表明しました。これに伴い、医療費の公費負担を段階的に廃止する方向も示されています。コロナ対応の補助金も廃止されコロナ病床を減らす事態も […]
2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 admin お知らせ 杉並区まちづくり基本方針案の住民説明会を傍聴 区は、基本構想に掲げる区の将来像を実現するため、まちづくり基本方針の改定に向けて検討を進め、岸本新区長の「カーボンゼロのまちづくり」を強める姿勢を入れた修正案をまとめました。区民等のパブリックコメントを行うとともに方針( […]
2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 admin お知らせ 原電本店に東海第二原発再稼働中止を要請 1月11日、秋葉原にある日本原子力発電株式会社本店前で、2024年に東海第二原発(写真)を再稼働する準備に対し抗議行動を行い、反原発自治体議員・市民連盟を代表し、再稼働の中止を求める要請書を読み上げ、社長あてに提出しまし […]
2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 admin お知らせ 浜田山駅から年頭の朝街宣をスタート 1月10日、新城議員と小林かやこさんともに、朝の通勤の皆様に新年のご挨拶と「小林かやこニュース」配布を浜田山駅からスタートしました。好天に恵まれ、小林さんの簡潔で明瞭なスピーチに通勤する地元の方たちから励ましをいただきま […]
2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 admin お知らせ 賀詞交換会で別府輝彦氏に名誉区民の称号を贈呈 1月4日杉並区新年賀詞交換会に参列し、日頃お世話になっている皆様に新年のご挨拶ができました。その中で『杉並名誉区民』称号贈呈式が行われ、発酵学・応用微生物学研究者の別府輝彦氏が14人目の名誉区民となりました。別府先生のお […]
2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 admin お知らせ 4月区議選でけしば・新城の後を小林かやこさんに託します 新年のご挨拶を申し上げます。 皆様の支えで、早いもので私が8期30年、新城せつこが6期24年間、杉並区議会議員を務めさせていただきました。次世代にバトンを渡したいと願っていたところ、幸いに優れた方に出会い、四月の杉並区議 […]