MENU
  • HOME
  • けしば誠一
  • 新城せつこ
  • 政策
  • 実績
  • 新着情報
    • けしば誠一の区政報告
    • 新城せつこの区政報告
    • くらし・労働・法律相談
    • お知らせ
  • リンク集
  • お問い合わせ

杉並区議会議員 無所属区民派 けしば誠一・新城せつこ

  • HOMEHOME
  • けしば誠一
  • 新城せつこ
  • 政策
  • 実績
  • 新着情報
    • けしば誠一の区政報告
    • 新城せつこの区政報告
    • くらし・労働・法律相談
    • お知らせ
  • リンク集
  • お問い合わせ

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年8月30日 admin お知らせ

安倍首相辞任でいのち第一の政治に転換を!

8月28日安部首相は持病の潰瘍性大腸炎の再発を理由に辞任を表明しました。戦後最悪・最長の政権を、本人の病気によってしか変えられなかった不甲斐なさ、野党の無力さを痛感させられました。鎌田慧さんは、安部首相の念願であった改憲 […]

2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 admin お知らせ

9月9日~10月13日第3回定例会日程

9月9日から第3回定例会が開かれます。冒頭一般質問から始まり、途中委員会で議案審査、決算特別委員会を挟み、10月13日本会議で議案が採決されます。 一般質問では新型コロナの第2波に備えた対策、コロナ禍での生活保護や暮らし […]

2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 admin お知らせ

工事費が1.8倍に膨れ上がった外環道工事は停止を

大深度地下に建設中の外環道(大泉ジャンクション―東名ジャンクション間)の事業費が、これまでの見込みから7600億円増えて2兆3575億円に膨れ上がることがわかりました。同区間は2009年に事業化され、2016年度の再評価 […]

2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 admin お知らせ

小児科医阿部知子議員からコロナ対策転換を学ぶ

8月22日、私たちが参加する無所属議員の集い(FILA,s)が呼びかけ、小児科医の阿部智子衆議院議員を講師に新型コロナ対策のZOOM学習会を開きました。「誰もが、いつでも、何度でも」PCR検査の拡大を実施した世田谷方式が […]

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 admin お知らせ

政府は世田谷方式を認めPCR検査拡大に転換を

全国的な感染の広がりに、厚労省は7日、都道府県が推計した今後必要となる1日当たりの最大検査数は、全国で計約5万6千件に上ると発表しています。しかし、この検査数でも、世界の標準から見れば比較にならない少なさです。中国では人 […]

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 admin お知らせ

政府がPCR検査を抑え無症状者から市中感染が拡大

8月8日、全国1565人、東京都429人の新規感染者が確認され、各地で止まる気配はありません。政府の感染症対策の重鎮押谷仁東北大学大学院教授は、3月にNHKで「このウイルスでは、80%の人は誰にも感染させていません。つま […]

2020年8月8日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 admin お知らせ

都教委中学歴史・公民に育鵬社版採択せず!

都の教育委員会は、来年度から使われる中学教科書の採択で、7月27日の会議で、都立中高一貫校と特別支援学校でこれまで使われてきた育鵬社の歴史教科書・公民教科書を不採択にしたことが都のホームページで公表されました。都立学校か […]

2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 admin お知らせ

8月6日被爆75周年記念式典 広島市長が政府に核兵器禁止条約署名求める

8月6日広島平和公園で被爆75周年の記念式典が、コロナ禍で被爆者や遺族代表800名に制限して開かれました。式典では核兵器禁止条約に賛同しない政府に、署名・批准を求める松井一実市長、湯崎英彦県知事の心打つ式辞に、口先だけの […]

2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 admin お知らせ

沖縄の感染拡大は米兵の無検疫とGoToキャンペーン

菅義偉官房長官は8月3日の会見で、沖縄県内での新型コロナウイルス患者の急増に対して、軽症者向け療養ホテルの確保が追いついていないことに「政府からは県側へ何回となく確保すべきであると促している」と、県の責任だと言わんばかり […]

2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 admin お知らせ

安倍首相は誤りを認め、PCR検査を大幅に拡充せよ

杉並区が一日300人の検査体制をめざしたことに続き、世田谷の保坂区長が全自動の検査機を導入し、加えて試験管に5人の検体を入れるプール方式で1日3000件をめざすと発表しました(写真)。症状がある人を検査してきた従来のあり […]

最近の投稿

けしば・新城後援会が参院選で 東京選挙区は山本太郎、全国比例は辻元清美を推薦決定

2022年6月28日

選挙戦最終日 小林かやこ最後まで駆け抜けます

2022年6月18日

小林かやこの演説聞きビラ取る人が増加

2022年6月17日

6月12日 小林かやこさん 区議補欠選挙戦スタート

2022年6月13日

6月11日 阿佐谷駅で東海第二原発とめよう一斉行動に合流

2022年6月13日

[6月19日 杉並区議会議員補欠選挙] けしば・新城後援会 小林かやこさん推薦決定

2022年6月7日

5月22日 狭山意見広告報告集会に参加

2022年5月24日

5・15復帰50年を問う、地域自治体から平和を創る集い

2022年5月24日

5月15日「復帰」50年を問う!日比谷抗議集会

2022年5月24日

反原発議員市民連盟第12回総会 /「ふるさと喪失」のむごさを伝え続けることの大切さを痛感

2022年4月25日

カテゴリー

  • けしば誠一の区政報告
  • 新城せつこの区政報告
  • くらし・労働・法律相談
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2017年9月
  • HOME
  • けしば誠一
  • 新城せつこ
  • 政策
  • 実績
  • 新着情報
  • リンク集
  • お問い合わせ
けしば誠一・新城せつこ連絡事務所
〒166-0015 東京都杉並区成田東4-34-15 昭電社ビル102
TEL:03-3315-3820 FAX:03-6273-7986
Email: seiichi@keshiba-shinjo.net

Copyright © 杉並区議会議員 無所属区民派 けしば誠一・新城せつこ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP