2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 admin お知らせ 東電のトカゲのしっぽ切りで柏崎刈羽原発再稼働を許すな 東電は、柏崎刈羽原発でテロ対策の不備が相次いだ問題で、小早川智明社長を減給30%3カ月の処分とし、原子力部門の責任者と原発所長を事実上更迭しました。原子力規制委員会による運転禁止命令で窮地に立つ東電が、一定の処分に踏み切 […]
2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 admin お知らせ 午前中に投票 野党第一党の勝利を願い裁判官は全員に× 午後から雨の予報なので、午前中浜田山小学校に投票に行きました。外に並んで待ったのは初めてで、この時間帯の投票者が多いことを実感しました。8区では色々困惑することがあったものの、野党統一候補の勝利を願い比例も野党第一党に投 […]
2021年10月27日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 admin お知らせ 寿都町長選、僅差で「核のごみ受け入れ」が勝利 「核のごみ」の最終処分場の選定に向けた全国初の文献調査を継続するか、中止するかが最大の争点となった北海道寿都町長選が26日投開票され、調査中止を掲げた前町議の越前谷由樹氏は、残念ながら現職の片岡春雄氏に敗れました。人口減 […]
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 admin お知らせ 参院静岡補選で野党候補当選を弾みに! 総選挙も中盤にはいり、10月24日静岡の参院補選で、立憲・国民推薦の無所属新人山崎真之輔氏が当選したことは終盤の弾みとなりました。杉並区の8区では、山本太郎さんが突然立候補表明した分裂選挙の危機が、立憲民主に一本化できホ […]
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 admin お知らせ 区民とともに創りあげた杉並区基本構想案を評価 ―「みどり豊かな住まいのみやこ」― 激しい時代の変化に杉並区の10年ビジョンを描く基本構想審議会に会派からも代表が参加し、1年間にわたる審議で創りあげた答申に沿って基本構想案が議会に提案されました。 10月13日~14日の特別委員会で質疑を交わし、以下の意 […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 admin お知らせ 10月6日、東海第二原発の再稼働中止を日本原電に求める 10月6日、日本原電が来年9月に予定する東海第二原発再稼働の中止を求め、反原発自治体議員・市民連盟の要望書を提出しました。 8月31日東京新聞の報道により、原電が創業以来初めて、有価証券報告書の開示をやめ、代わりに会社概 […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 admin お知らせ 9月24日、会派の来年度予算要望書を区長に提出 9月24日、いのち平和クラブの2022年度予算要望書を区長に提出しました。コロナ禍で来年度の歳入の減額が予想される中、必要な福祉や暮らしを守り、新型コロナの新たな感染拡大に備えた医療体制を充実する区の支援を引き続き求めま […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 admin お知らせ けしば誠一・新城せつこが第3回定例会で質問に立ちました 9月9日から始まった第3回定例会は、途中2020年度の決算特別委員会と基本構想特別委員会を挟み、10月15日に閉会しました。それぞれの課題に白熱した議論があり、事前調査や聞き取りで質問の準備に土日も忙しく、ホームページや […]