2021年11月18日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 admin お知らせ 11月17日 リニアと外環トンネル工事の危険性を問う 11月15日から定例会がはじまり、17日にけしば誠一は、リニア新幹線と外環道トンネル工事の危険性について質問しました。この日の夕方、テレビ朝日がリニアのトンネル工事と外環道の陥没・空洞問題の特集を報道し、タイムリーでした […]
2021年11月14日 / 最終更新日 : 2021年11月14日 admin お知らせ 原電社長に来年9月東海第二原発再稼働中止を求める 11月10日、月例の日本原電本店要請行動で、反原発自治体議員・市民連盟の要請書を提出しました。私は議会質問準備で参加できず、武笠紀子共同代表が読み上げ、原電入り口の置かれた机が(?)いつも通り受け取りました。 更田豊志原 […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 admin お知らせ 11月15日から12月3日第3回定例会が開会 11月15日~12月3日第4回定例会が招集されました。それに先立ち、提案される議案の説明を4日に、第6波に備えた補正予算第10号の説明を8日に、それぞれ担当課長から受けました。議案は条例案件6件、杉並第二小学校の建築工事 […]
2021年11月8日 / 最終更新日 : 2021年11月8日 admin お知らせ 区役所前で「世界気候アクション1106」に連帯 11月6日、COP26の開催に合わせ日本の政府と企業にまずは脱石炭を求めるための「世界気候アクション1106」が世界同日で開催されました。環境NGOでつくる「気候行動ネットワーク」(CAN)は日本時間の11月2日、岸田文 […]
2021年11月8日 / 最終更新日 : 2021年11月8日 admin お知らせ 第6波に備えた自宅療養者支援体制を確保しました 11月5日第5回臨時会が開かれ、第6波に備えた補正予算第9号が、けしば誠一が所属する総務財政委員会で質疑を行い、前会一致で決議されました。 臨時会開会に先立ち、新城せつこの所属する保健福祉委員会で、第5波のピーク時に区内 […]
2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 admin お知らせ 補正第10号で医療従事者は12月から3回目のワクチン接種開始 新型コロナの今後の感染状況について、内閣官房の「COVID-19AI・シミュレーションプロジェクト」に参加する名古屋工業大学の平田晃正教授は、11月2日、「AIによる分析の結果、12月から再拡大し、来年1月 […]
2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 admin お知らせ 11月5日 臨時議会で、第6波対策の補正予算を審議 11月5日臨時会が招集され、コロナ対策で補正予算第9号が提案されました。 当面感染者数は減少してはいるものの、今後の感染拡大が予測され、都内で1日11,000人との予測値も出ています。区内でも第5波の1.5倍1日450人 […]
2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 admin お知らせ 東京8区で示した野党共闘の底力 総選挙は、全国的には自民が単独過半数を得て立憲民主が議席を減らし、維新が急増するなど厳しい結果でした。その中を、8区で野党一本化が実り吉田はるみさんの勝利で石原伸晃さんを比例復活も阻んだことは痛快でした。いつも野党が分裂 […]