2021年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 admin お知らせ 12月20日 臨時議会で子育て世帯への10万円現金一括給付決定 12月20日、18歳以下への10万円給付を決める第6回臨時議会が招集されました。5万円をクーポンにするか現金給付かで迷走していた政府が、全額を現金とすることを認めたことによるものです。現金とクーポンの併用により、約967 […]
2021年12月13日 / 最終更新日 : 2021年12月13日 admin お知らせ 阿佐谷駅前で「東海第二原発止めよう!」一斉行動 日本原電は、水戸地裁の東海第二差し止め判決に従わず、控訴して来年9月予定の東海第二原発の再稼働準備を急いでいます。30キロ圏6市村は避難計画が未整備で、43年を超える老朽原発の再稼働を未だ認めてはいません。 12月11日 […]
2021年12月13日 / 最終更新日 : 2021年12月13日 admin お知らせ 国の子宮頸がんワクチン接種の再開に区長・保健所長は慎重な対応を約束 HPV(子宮頸がん)ワクチンの副反応で被害にあった女性たちは学業の継続が困難になり、今も様々な症状に苦しんでいます。杉並区は、区内で重篤な被害者を出しその実態を知って、HPVワクチン接種には慎重に対応してきました。ところ […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 admin お知らせ 困窮世帯の2割しか申請できない「生活困窮者自立支援金」 12月1日緊急に本会議と総務財政委員会が招集され、補正予算第12号の審議が行われました。11月19日の厚労省の事務連絡で「生活困窮者自立支援金」の再度支給が明記されながら申請期限が示されず、都に示されたのは24日。議案第 […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 admin お知らせ 議会規則を改正し、女性議員の産休を明記 今年2月全国市議会議長会は、議員の出産に伴う産休期間について議会規則のひな型を改正しました。これまで女性議員の出産による議会の欠席は認めていましたが、産休期間は明記されていませんでした。これをうけ、第4回定例会最終日、議 […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 admin お知らせ 善福寺子どもプラザに小中高生も利用できる部屋を確保 11月22日の保健福祉委員会は、夜8時過ぎまで行われました。 今回の保健福祉委員会は、7つの議案があり、新城せつこが質疑を行いました。大きな課題は西荻北児童館や善福寺子ども子育てプラザの議案です。西荻北児童館については、 […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 admin お知らせ 11月30日 道路交通委員会報告 調布の外環陥没事故とリニア新幹線工事の事故が続く状況に、国はシールドトンネル施工技術検討会を設置し再発防止策の具体的検討を行っています。来年早々ガイドラインが発表されれば、大泉から杉並に向けシールド工事を再開する恐れがあ […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 admin お知らせ 区長・区議会議員・区職員等の期末手当削減に賛成 11月26日総務財政委員会で、コロナ第6波対策のワクチン接種、区長や区議会議員、区職員と会計年度任用(非常勤)職員の期末手当引き下げ等が提案されました。 23区職員の給与水準は、過去2年連続の月例給のマイナス勧告となり、 […]