2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 admin お知らせ 11月8日 不登校児の親たちの教育長面談に同席 11月8日、会派の曽根議員が関わる不登校を考える親の会(ミモザの花)が、教育長と面談し同席させていただきました。区が把握しているだけでも700人、実態は倍以上と言われている不登校問題。これに苦しむ保護者の深刻な実態をお聞 […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 admin お知らせ 10月31日 日朝議連で朝鮮第3初級学校を見学 10月31日、日朝友好促進東京議員連絡会の世話人会で、板橋区大山にある朝鮮第3初級学校を視察しました。2020年春、旧校舎の跡地に建った新校舎を校長先生にご案内いただきました。1階の正面玄関を入ると、目の前に広がるのは吹 […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 admin お知らせ 10月30日 区政報告会で小林かやこさんもアピール 10月30日、コロナ禍で中断していた区政報告会を産業商工会館で久々に開催しました。後援会の方たちに司会と開会挨拶をお願いし、けしば誠一から岸本新区長のもとで開かれた決算議議会の取り組みを報告、新城せつこから来年4月私たち […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 admin お知らせ 国政や地方自治体への統一教会の影響を断ち切ろう 10月25日「平和・立憲会議」(超党派の自治体議員の全国ネットワーク)が、衆議院第一議員会館で「統一地方選に向けて、統一教会問題と地方政治」と題する緊急集会を開きました。講師には有田芳生前参議院議員をお招きし、統一教会の […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 admin お知らせ 決算委員会で会派を代表し、けしばが賛成意見を表明 10月19日、9月冒頭から始まった第3回定例会が終わりました。昨日、会派を代表して2021年度の各会計決算に対する意見を述べました。決算委員会の質疑を通して、前田中区政の最終年度の決算に賛成意見を述べました。コロナ患者を […]